シェーバーは毎日使うクセにお手入れが面倒です。
お手入れをきちんとしていればいつでも気持ちよく髭剃りできますが、せいぜい週に一回程度、思い出した時に付属のブラシでしこしこ頑張るしかありません。
外刃の裏側は結構複雑な構造をしているし、ブラシでしゃりしゃり擦っても皮脂などで固着してしまっていたりして、黒い塊が見えているのになかなか取れなくてイライラしてしまいます。
そこで、電動歯ブラシの登場です。
歯の隙間の歯垢がきれいに取れるなら、外刃の汚れも取れんるんじゃないかと思って試してみました。ちょうどブラシを交換したので、使い古しのブラシでブィーンとやってみました。

結果、大成功です。
水を張って優しくブラシをあててスタートすると出るわ出るわ、黒い塊。結構な大物もポロポロ下に溜まっていきます。
表側と裏側にそれぞれちょいちょいっとブラシをあてるだけで相当きれいになりました。
水を洗面台にためる時間を入れても、ものの数分できれいになります。
あとは水気を切って終了です。(さらにお手入れ用のオイルをちょちょいと塗ると完璧です)
是非お試しあれ。
タグ