こんにちは 「あぽ(@apocryphally1)」です。 派手なアイキャッチで英単語を覚えていく「派手単」です。単語の意味を語源から辿っていき、どんな文脈でも対応できるようにその単語のコアのイメージをおぼえるのが目的です。各単語のアイキャッチや挿絵はすべて僕がデザインをして作成しています。棒人間や簡素な挿絵のつまらない単語帳ではなく「派手で面白いイラスト」を心がけて更新しています。コアのイメージをつかむ手助けになれたら最高です。単語力をモリモリ鍛えましょう!
これまでの「派手単」はこちらのリンクにまとめてありますので良かったら見てみてください。
(2021.10.26時点で73個のはず…)
Composureとは?
なにか不測の事態がおこると慌ててしまって、結局失敗しちゃうことってありますよね。ミスがミスを読んで大惨事になってしまうことも良く聞きます。いかなる時も冷静沈着に行動できるよう、心に余裕がある生き方をしたいものです。特に災害の時など、命にかかわるような事件が起こったときには自分だけではなく家族や周りの人にも影響を与えてしまう可能性があるので、なおさら注意が必要です。常に冷静に行動しましょうね。
今回のBGMは「Chemical Brothers」の2008年のアルバム「Brotherhood」から「Keep My Composure」です。2020年10月の来日公演もコロナのせいで中止になっちゃいましたね。残念です。
Composureの辞書的な意味
落ち着き、沈着、平静、克己心が強く、難局に直面しても動じないこと
Composureの語源
composureは「compose(組み立てる、整える、心を落ち着かせる)」に動作や過程、結果などを表す「-ure」がくっついて名詞になった単語です。ラテン語の「componere(構成する)」がルーツでもあります。
動揺したり分裂したりする心を 「一緒に(com-) 」「置く(ponere)」→「心を静める」
ついでにおぼえちゃう単語
agitation・・・揺り動かすこと、動揺
calm・・・動揺が全くない(海・天候・心など)
* calmについてはこちらの記事をどうぞ!(peaceful、placid、serene tranquilも出てきます)
discomposure・・・心の動揺、不安
disquiet・・・心の平静を乱す、不安をいだかせる
equanimity・・・精神が平静で容易に怒ったりしないこと
excited・・・興奮している
imperturbable・・・容易に動じない、冷静な
nonchalance・・・落ち着き払っていて関心を示さないこと
peaceful・・・不穏・混乱のない
* peacefulが出てくる記事はこちら!
placid・・・興奮せず、騒ぎ立てない
sangfroid・・・危険・難局にあっても極めて冷静沈着であること
serene・・・落ち着いた・平穏な(態度・生活など)
stormy・・・騒々しい
tranquil・・・本質的に平和で平穏な
Composureを使ったフレーズなど
Composureを使ったフレーズなどを集めています。辞書的な意味をコアのイメージを使って解釈していきますので、想像力をはたらかせてみてください。
a steely composure
冷酷な落ち着き・・・鉄のように冷ややかな(steely)落ち着き(composure)
crack one’s composure
(人)が慌てる・・・人の(one’s)平静さ(composure)をくじく(crack)
* crackの記事はこちら!
give a jar to one’s composure
(人)の平静さに衝撃を与える・・・人の(one’s)平静さ(composure)に(to)ショック(a jar)を与える(give)
keep one’s composure
心の平静を保つ・・・自分が(one’s)落ち着いた状態(composure)を維持する(keep)
lose one’s composure
心の平静を失う・・・自分が(one’s)落ち着いた状態(composure)を失う(lose)
out of one’s composure
人の冷静さを失う→動揺する・・・人の(one’s)平静な状態(composure)から(of)はなれる(out)
recover one’s composure
落ち着きを取り戻す・・・自分の(one’s)落ち着いた状態(composure)に回復する(recover)
retain a remarkable composure
泰然自若としている・・・並外れた(remarkable)平静な状態(a composure)を持ち続けている(retain)
* 泰然自若・・・少しも物事に動じないようす
ruffle a person’s composure
人の心を乱す・・・人の(person’s)落ち着いた状態(composure)を乱す(ruffle)
shake a person’s composure
人の落ち着きをぐらつかせる・・・人の(person’s)落ち着いた状態(composure)をぐらつかせる(shake)
with imperturbable composure
少しも騒がず落ち着いて・・・容易に動じない(imperturbable)落ち着いた状態(composure)で(with)
with perfect composure
落ち着き払って・・・完璧に(perfect)落ち着いた状態(composure)で(with)
Composureをおぼえよう
「composure」は→心を静めている状態→落ち着いている状態、と覚えておくと便利ですね!
タグ