門前仲町の予備校の寮に入っていた時に、すごい頻度でお弁当を買いに行っていたお店。
商船大学(いまの東京海洋大)の裏にあった中華弁当のお店なんですが、安くてボリューム満点。ここのから揚げが大好きでかなりハマっていたお店です。
大学に入ってから形町界隈に引っ越したあとでもたまにチャリで買いに行ったり、就職してからも営業車で寄り道して買ってきたり、忘れたころに食べたくなるお弁当屋さんでした。
東京から離れて6年目、今どうなってるだろうとストリートビューで見てみると・・・
建物の外観はそのままですが、お店の看板がなくなっていますね。
もうやめちゃったんでしょうか?
現状知っている人がいたら教えてほしいです。
コメント
自分は東京海洋大学のOBです。
華仙は2010年ごろ突然店じまいしました。
私もあの唐揚げは時折思い出しては、懐かしくなります。
やはりお店閉めちゃったんですね。残念です。
情報ありがとうございました!