記事内に広告が含まれます

WordPressのエディタGutenbergでブロックを並びかえる方法

ブロックを並び替える方法アイキャッチ Gutenbergの使い方
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!あぽ(@apocryphally1)です!

ブロック書式でブログ記事を書いていてちょっと便利な小ネタを紹介します。文章の構成を考えているときに、見出し単位でまとめて順番を並びかえられたら楽ですよね?その方法について書きました。

Gutenbergの使い方についてはGutenbergのマニュアルを見てみてください。それ以外の使い方は下のリストからチェックしてください。

【広告です】

ブロックの順番を並びかえたい

文章の構成を考えるときに取り合えず思いつくまま書きなぐって、あとから見出しや段落を入れ替えたりすることがありますよね?Gutenbergではその時にブロックの順番をちょいっと並びかえることが簡単にできてしまいます。

ブロック単位で並びかえる方法

並びかえたいと思うブロックをクリックして選択してから、そのブロックの左上の角付近にカーソルを移動すると「上に移動」とか「下に移動」と出てくるのでそこをクリックします。

クリックすると一段上に(下に)ブロックが移動していくので、目的の場所までクリックを繰り返します。

ブロックの入れ替えかた01

段落一つだけ、とか見出しだけちょっと並びかえたいときに使います。あら簡単。

複数のブロックをまとめて移動させたいときの方法

見出しまるごと移動させたいときにそれぞれのブロックをひとつずつ、カチコチクリックし続けるのはなかなか面倒ですね。そういう時は移動させたい範囲をクリック&ドラッグでがばっと選択してしまいます。

ブロックをまとめて選択する

テキストを選択するときの要領で移動させたい範囲を選択します。

その状態で選択した範囲の一番うえのブロックの左上の角にカーソルをカーソルを移動させると「上へ移動(下へ移動)」と出てくるので、そこをクリックしていくと選択した範囲がまとめて一段ずつ移動していきます。

あら簡単。これで文章の構成を考えるときに「ちょっと順番変えてみよう」という作業が簡単にできちゃいます。

タイトルとURLをコピーしました